
ビットフライヤーからメタマスクにイーサリアムを送金する方法を知りたいな。
初心者にもわかりやすく教えてほしいなぁ。
今回は、こんなお悩みを持つ方に向けて書きました!
メタマスクへの初めての送金って、緊張しますよね。



初めてだし怖いな・・・。
ちゃんと送れるかなぁ?
お金なくなったらどうしよう💦
なんて思いますよね。
私も最初は不安でした!
けれど操作そのものはカンタンなので、大丈夫です🍀
一回やると、次からはスムーズにできる様になりますよ🙆♀️✨
実際の画像を見ながら、一緒にやっていきましょう☀️
口座開設がまだの方は「【 完全無料・超初心者向け 】ビットフライヤーで口座開設する方法」で、画像をたくさん使って解説していますので、見ながらやってみて下さいね✨
最短10分ほどあれば完了します☀️


イーサリアムの買い方は、「【 スマホ版 】ビットフライヤーでイーサリアムを買う方法(超初心者向け)」で解説しています!


それでは見ていきましょう🌟
\ 無料・最短10分で口座開設できる /


【 PC版 】 ビットフライヤーからメタマスクへイーサリアムを送金する方法


ビットフライヤーからメタマスクにイーサリアムを送金する方法は、3ステップです!
簡単な流れ
- ビットフライヤーにメタマスクのアドレスを登録する
- イーサリアムを送金する
- 送金されたことを確認する
順に見ていきましょう。
1. ビットフライヤーにメタマスクのアドレスを登録する
まずはPCでメタマスクを起動させましょう。
「ビューを展開」をクリックすると、全画面表示をすることができます。


メタマスクが起動したら、アドレスをコピーします。


次に、ビットフライヤー公式サイトにアクセスして、ログインします。
「入出金」→「日本円」のバーをタップします。


通貨を選べる所が出てきますので「イーサリアム」を選択します。


「送付」をタップして「アドレスを登録する」をタップします。


メールが送信されますので、口座開設時に登録したメールアドレスを見にいきましょう。


届いたメールのURLをタップします。


2段階認証(SMS認証)のコードが送信されますので入力して、「次へ」をタップします。


そして、外部イーサリアムアドレスを登録していきます。


①ラベル・・・「MetaMask」と入力します。
②イーサリアムアドレス・・・メタマスクでコピーしたアドレスを貼り付けます。
⚠️必ずコピペしましょう!!アドレスを1文字でも間違えると、お金がなくなります!& お金は戻りません!
③「次へ」をタップ
次にこのような画面が出てきます。


①「お客さま本人」を選択
②「プライベートウォレット」を選択
③「日本」を選択
④「プライバシーポリシー・利用規約をよく読み理解した上で同意します」に✔︎を入れます
⑤「追加する」をタップします
ビットフライヤーの画面を見てみると、先ほど登録したメタマスクのアドレスが表示されていますね✨
このアドレスをタップします。


2. イーサリアムを送金する
次に、メタマスクへ仮想通貨を送金していきます。
「送付数量」に「送金したい金額」を入力します。


入力ができたら、②手数料と③合計金額を確認します。



送金には、手数料が「0.005ETH」かかります。
2023年1月10日の価格だと、850円になります。
結構な値段になります。
送金手数料について
仮想通貨を送金する際にかかる手数料のことを「ガス代」と言い、通貨によって価格が異なります。
ビットフライヤーからイーサリアムを送金する場合、一律「0.005ETH」かかります。
送金する前にガス代を確認しておきたい方は、ビットフライヤーのこちらのページからどうぞ。
手数料の計算方法
1ETH = 17万円の場合、
17万円 ✖︎ 0.005 = 850円
何度も送金すると手数料がもったいないので、なるべくまとめて送金するようにしましょう。



心配な場合は、初めての時は少額で送ってみるのもありですよ☘️
送付数量・手数料・合計金額を確認できたら④「送付する」をタップします。
確認画面になるので、内容を確認したら、「送付を確定する」をタップします。


確認コードが送られますので、入力して「認証する」をタップします。


ビットフライヤーの画面を見ると、「〜ETHの送付手続きを受け付けました。」と表示されます。


送付手続きを完了するには、ご自身による認証が必要になります。
登録メールアドレスを確認しましょう。



送付されたかなー?とソワソワして、何となくビットフライヤーのスマホアプリの入出金履歴を見てみたら、下の画面↓が出てきました😆





気づかないと、ずっと待つハメになるところだったね笑。
ビットフライヤーから送られてきたメールの内容を確認し、リンクをタップします。


SMS認証の画面が出てきますので、電話番号を確認し「携帯電話認証をする」をタップします。


SMSに届いた確認コードを入力し、「携帯電話認証をする」をタップします。


仮想通貨送付の確認手続きが完了しました!





おつかれ様です♡
スマホアプリの「入出金」→画面右上の「入出金履歴」を見てみると、「お手続き中」と出ています。





メタマスクに反映する時間は時間帯・混雑具合でまちまちのようで、数十分〜1時間ほどかかることもある様です。
3. メタマスクに送付されたことを確認する
メタマスクを見てみると・・・
反映されました😊🎊✨





ちなみに私の時は、15分ほどで反映されました♡
ここまでおつかれ様でした❣️✨
まとめ


今回は、ビットフライヤーでイーサリアムをメタマスクに送金する方法をお伝えさせて頂きました。
意外とカンタンにできますよね✨
いちど送金先を登録できると、次回からはさらにスムーズに送金できる様になりますよ。
登録する際の、送金先のアドレスを間違えるとお金がなくなる & 戻らないので、必ずコピー & ペーストをするよう、覚えておいて下さいね!
口座開設がまだの方やイーサリアム購入がまだの方は、以下の記事からやってみて下さい。
無料で10分ほどあれば完了します。


イーサリアムの購入がまだの方は、こちらからどうぞ。







最後までお読み頂き、ありがとうございました♡